ふんちゃん・モコちゃん・ぱくちゃん日記
オカメインコのふんとぱく、オキナインコのモコの成長日記です。
挿し餌減らされ丸 
2013/06/07 Fri. 22:17 [edit]
家族会議(ふんちゃんもいれて3人ですが…)の結果、
ふんちゃんの挿し餌を、
「体重102gまでしかあげないで様子を見る!」
という結論に達しました。
足りない分は、自分で食べろ!!
ということで・・・
さっそく、練習です。

スパルタです(恐
挿し餌たりねぇっ!! 不満!! ウギェッ!!

と威張っております。
でも、最後は、お手手からあげちゃいました!

こんな、ふんちゃんが可愛くて仕方ありません(汗
今日の体重
また、家族会議の結果ですが、
ふんちゃんのベスト体重を把握するのと、
食べた量を総合的に判断するために、
エクセル表をつくることになりました!!
昨日深夜実行(笑

表を画像として取り込む方法が分からないので、
写真です(大汗
(確か、Alt PrintScreen でしたね!?)
表にした結果、空腹時ベスト体重は96g、
満腹時の体重が102g~104gだということがわかったので、
夜一回の挿し餌は体重が102g以下になるようにしたら、
一人餌に近づけるのでは?という作戦です。
これから、空腹時の体重増減を見ながら、
更に挿し餌の量を減らしていく予定です。
category: インコ
コメント
No title
頑張ってくださいねー。
ベリーも一人餌になるの死ぬほど大変でした(^^;。
甘えっ子で甘えっ子でぜんぜん一人で食べようとせず、
最終的には空腹でなきわめいてもほったらかし。
ベリーは目を三角にして怒り、
人間はひたすらそれに耐えながら、
少しずつ騙して食べるように仕向けました。
Yuki #KnmIZO6. | URL
2013/06/07 23:29 | edit
No title
ふんちゃん、仁王立ち(笑)
体重管理、しっかりされていて、すごいです!
きっともうすぐ完全一人餌に切り替わりそうですね(*^_^*)
かめっぽ #- | URL
2013/06/08 00:32 | edit
きっちりと
きっちりと体重管理されててすごいです!(≧∇≦)
やっぱり鳥さんの体重管理だとExcelでの管理が一番いいでしょうかねぇ…。
パソコンを立ち上げるコトが難しいモンですから…(・・;)
でもその前にExcel使いこなせない(爆笑)
できればiPhoneで管理したい…。
これだけ管理されてるんですから、ふんちゃんの挿し餌減量作戦、成功しますよ!(≧∇≦)
手からなら食べてくれてるんですね(^^)
頑張れふんちゃん!
ふんちゃん、一人で645ですか?
豪邸だ!
うちは二羽でそのサイズです?
655×445×50くらいだったかな…?
これ以上のサイズは値段的にも重量的にも無理です…(^_^;)
ハバネロ #YvETTN2o | URL
2013/06/08 07:09 | edit
Yukiさん★
こんばんは~。
ベリーちゃん、一人餌になるの大変だったんですね。
10年前のブログも拝見させてもらいました!
うちは、今のところ、人間がいると餌に夢中になるんですけど、
人間が近くにいないで、カゴの中の時は、食べていないことが多いです。
まずは、挿し餌を無くさないといけないので、一人餌の練習にずっと付き合ってます。
空腹になったら、いつかは食べるようになりますよね!
辛抱強く頑張ります!!
また、つまづいたら、アドバイスお願いします^^
けんぴ #- | URL
2013/06/08 19:39 | edit
かめっぽさん★
こんばんは~。
ふんちゃん、かなり気が荒くなってます。
パソコンの前では、いつも威張ってますよ(笑
> 体重管理、しっかりされていて、すごいです!
> きっともうすぐ完全一人餌に切り替わりそうですね(*^_^*)
体重管理、グラフにすると分かりやすいことに気づきました!
完全一人餌になれるよう、辛抱強く頑張ります^^;
けんぴ #- | URL
2013/06/08 19:46 | edit
Re: きっちりと
ハバネロさん★
こんばんは~。
体重管理、グラフにすると分かりやすいですね。
iPhoneだったら、アプリがたくさんあるので、
何かしら使えそうなのないですか?
> これだけ管理されてるんですから、ふんちゃんの挿し餌減量作戦、成功しますよ!(≧∇≦)
> 手からなら食べてくれてるんですね(^^)
> 頑張れふんちゃん!
ありがとうございます^^
まずは、挿し餌減量作戦、成功するように頑張ります!!
> ふんちゃん、一人で645ですか?
> 豪邸だ!
すみません。ぼくが間違ってました(汗
465でした。
> うちは二羽でそのサイズです?
> 655×445×50くらいだったかな…?
> これ以上のサイズは値段的にも重量的にも無理です…(^_^;)
655だとかなり大きいですね!
カゴ運ぶのも重いでしょうね。
うちは、もう一つ465が追加になるので、
かなりスペース占領してます(汗
けんぴ #- | URL
2013/06/08 19:55 | edit
| h o m e |