ふんちゃん・モコちゃん・ぱくちゃん日記
オカメインコのふんとぱく、オキナインコのモコの成長日記です。
ぴちゅーっ丸 
2013/06/01 Sat. 22:11 [edit]
いつもふんちゃん、
カキカキの前に、ぴちゅーっとしてくれます♪

今日は、ひげを剃り忘れました(汗
けんぴの汚い顔は気にしないでください(大汗
ぴちゅーっの後は、
指でカキカキさせてくれます♪

オカメちゃんって、こんなに可愛くなるんですね!!
今日は、ケージの大移動をしました。
オキナさんが7月中にお迎えできると連絡があり、
ケージを2つ置けるようにしました。

ふんちゃん、戸惑うかなと思ったのですが、
このとおり、
オキナさんのケージスペースで大はしゃぎ?(謎)でした。



ちょっとだけ、ワキワキもしてくれたのですが、
写真は撮れませんでした。(残念
今日の体重
朝 97g
夕食 97g ⇒ 103g 5g食べました。
夕食の挿餌は、
なんかヒナ食いでなく、大人食いみたいになってきて
もう近いうちに、一人餌になれるかな?
って思えるようになってきました。
ちょっと寂しい気もしますが・・・
放鳥後・夕食後は、
ケージの入り口においてあげると、
自分でケージの中に戻れるようになってきました♪
そうそう、
ねこてが種をまいていた、小松菜の芽が出てきましたよ!

店に売っているくらいに大きくなるのは、
いつのことになるのやら・・・?
category: オカメインコ
« おもちゃを買ってあげました!
オトボケ丸 »
コメント
いいなぁ〜(≧∇≦)
うちはオカメ臭を嗅ごうと近づくと突ついてきます…(^_^;)
やめんかい、わりゃっ!?という感じです…(^_^;)
でも嗅いでます(爆笑)
そしてカキカキ!
私もたんまりカキカキしたいんですけど…あんまり触らせてくれない〜(T ^ T)
しかも今筆毛だらけであんまり触るとキレます(笑)
オキナさんスペースもバッチリですね(≧∇≦)
きっと仲良くできますよっ!
そして小松菜、うちも土で栽培してますが、でっかくなる前に収穫してますよ(笑)
今双葉が大量に出てます〜。
それと、ホームセンターとかで売っている深めのボレー粉入れにカット綿入れて、水栽培でスプラウトのまま食べさせたりもしてます。
簡単で早いのでこちらもオススメです(^^)
ハバネロ #dRqeEaqs | URL
2013/06/02 11:06 | edit
Re: いいなぁ〜(≧∇≦)
ハバネロさん★
こんばんは~。
のどかさん、ひなたさん、ちょっと凶暴なんですかね?
でも、匂い嗅いでるんですね(笑
ホント、オカメ臭、やめられませんね!!
少しは、カキカキさせてくれるんですか?
換羽が終わったら、たんまりカキカキしてあげてくださいね!!
> オキナさんスペースもバッチリですね(≧∇≦)
> きっと仲良くできますよっ!
オキナさんって、どのインコちゃんでも仲良くできるらしくて、
あまり心配していますせん。
てか、ホントは、オキナさんだけをお迎えする予定だったんですが、
オカメちゃんの可愛さに、二人ともノックアウトされて、
何の準備もなく、お迎えしてしまい、
悪戦苦闘の毎日でした(大汗
今では、色々みなさんに教えてもらったりして、大分落ち着きましたが。
ハバネロさんのところでも小松菜栽培してたんですね!
でっかくなる前って、何センチくらいの大きさで収穫してるんですか?
また、双葉が大量に出ているということは、何度目の発芽ですか?
種をまたまいているんですか?
あっ、質問攻めになってしまいました(汗
> それと、ホームセンターとかで売っている深めのボレー粉入れにカット綿入れて、水栽培でスプラウトのまま食べさせたりもしてます。
> 簡単で早いのでこちらもオススメです(^^)
とても良いこと教えてもらいました!!
今度うちでもチャレンジしてみますね^^
けんぴ #- | URL
2013/06/02 17:59 | edit
短気なので
ハバネロ、短気なので、双葉を間引いたところから食べさせてます(爆笑)
小さなプランターで細々と…なので、本葉が出たところで抜いて食べさせちゃってます。
種も余り置いておくと発芽率が悪くなるらしいので(安い種だし(笑))とにかく回転を早く…です(^ ^)
うちのオカメさまズ、スプラウトの方が好きみたいでしてね。
小松菜のデカイのもよく食べますが、どちらかというと叩き落として遊んでます(^_^;)
スプラウトだと、小さいせいか食べやすいらしいです。
…まぁ…どのみち散らかしてる方が多いですがねぇ…(T ^ T)
あ、うちのオカメさまズは『俺サマ』なので超強気です…(T ^ T)
ハバネロ #dRqeEaqs | URL
2013/06/02 21:39 | edit
Re: 短気なので
ハバネロさん★
こんばんは~。
お返事ありがとうございます^^
ハバネロさん、短気なんですか?
うちら二人は、短気というか、気が短いというか、
色々と待てなくて、オカメさんもお迎えしちゃったし、
僕けんぴは、心配性、焦り性、小心者、なもんで、
ハバネロさんの、小松菜短期サイクル作戦、感動しましたよ!!
実は、ぼくもちょっと、出たばかりの双葉って豆苗みたいじゃん
って思って、あげてみたらどうだろうと思ったんですけど、
間引きをあげればいい!って考え付かなかったです。
小松菜短期サイクル、早速ねこてに実践させてみます!!
うちの子は、小松菜を食いちぎって、水入れに入れるんで、
今日、水入れを、ハムスターが飲むようなやつ!に変えました(笑
のどかさん、ひなたさん、超強気でも元気が一番ですよ!
そうそう、ねこて、
本日、ホームセンターで、プチトマトと南蛮と青じぞを買ってきて
さっそく、狭いバルコニーでプランターに植えました!
プチトマトは、僕が食べたかっただけなんですけどね(笑
南蛮は、オカメ様にあげるつもりなのかなぁ・・・?(謎
けんぴ #- | URL
2013/06/02 22:11 | edit
| h o m e |