fc2ブログ

ふんちゃん・モコちゃん・ぱくちゃん日記

オカメインコのふんとぱく、オキナインコのモコの成長日記です。

ひなっちふんモコ♪で丸  

ふん、もう1歳7ヶ月になりました♪
パール模様は、まだ少し残っていますが、大分無くなりましたね。
やっぱり男の子だったのかな?

お迎えした頃のふん、
こんなに、ひなっちだったんですよ!
20130512.jpg
なぜかオレンジジュースの箱が気になるふん(笑
お気に入りの写真です♪
20130510.jpg
そういえば、毎日こうやって一人餌の練習をしてました!
一人餌練習

モコ、もう1歳4ヶ月になりましたよ♪
時が経つのは、早いものですね。
お迎えしたばかりは、こんなにひなっちでした!
ひなっちモコ
ガブガブ丸でもありました。
ティッシュかじり
ニギコロもひなっちの時から毎日かかさず続けています!
ニギコロモコ

そうそう、
昔は、ふんモコ同時放鳥してたんですよ!
仲良さそうですね!?
ふんモコご挨拶
だけど近距離では、ふんモコふたりして「ふぁーっ!!」
ふんモコご挨拶2
今では、ふんモコを一緒に外で遊ばせることがありません。
本当は、一緒に遊んでほしいのですが、
もう別々で放鳥するのを1年近くしていると、
難しくなるのかなぁ?
それとも、また、同時放鳥の練習をしたら、
一緒に遊べるようになってくれるかなぁ?

モコの出血さわぎ・・・しばらくしてませんね!
そう、モコ、只今ヒナ換羽真っ最中で、
そのおかげなんでしょうか!?
生えたての筆毛から出血させることなく、数ヶ月経った気がします。
まだ、風切り羽の筆毛が残っているのですが、大丈夫そうです♪
なにせ、身体全体の毛繕いが忙しすぎてって感じですよ(笑

ふんモコ、まだ2歳になっていないのに、
こんなに可愛いんです^^
これからもふんモコと一緒に生活です。
あと20年?30年?・・・?
飼い主も長生きしなくっちゃ!
あっ!
脂肪肝予防スペシャルドリンク・・・
試作したっきり作ってないわ(汗
続けないとダメですね(笑

ふんの体重
朝115g
地味に大きくなってます!

モコの体重
朝101g
換羽が終わるまでは、大きくならないのかなぁ?
一時期最高107gあったんですけどね。

スポンサーサイト



category: ふんちゃん・モコちゃん

tb: 0   cm: 2

ニギコロ体操で丸♪  

モコ、ニギコロされながら、
「結んで開いて」と「1・2・1・2」体操をしてくれました(笑

毎日やっていると、嫌がらなくなるものですね!

ふんの体重
朝114g

モコの体重
朝100g

category: モコちゃん

tb: 0   cm: 0

ふんモコ水浴び♪で丸  

ふん、とっても久しぶりに、霧吹き水浴びをしましたよ!
羽を広げて大喜び♪
IMGP9229.jpg
肩の上でも霧吹きをかけられて大喜び♪
IMGP9209.jpg
全身ぶるぶるん♪・・・何鳥なんだか分かりませんね(笑
IMGP9258.jpg
濡れたと言っても、撥水仕様のふん、このくらいですが(笑
IMGP9236.jpg
その後、ふんはトゥルントゥルンになりました♪
リビングの床は、濡れ雑巾がけしたみたいになりました(汗

モコも水浴びしましたよ♪
いつものビショ濡れポーズ(笑
IMGP9264.jpg
頭ぶるぶるん♪・・・超高速回転(笑
IMGP9273.jpg
それにしても、モコ、水浴びが大好きです!
3~4日に1回くらいしていますよ~!

ふたり揃って水浴びした日は今回が初めてでした!
ふんが、もうちょっと、積極的に水浴びをしてくれればいいのですが、本人がその気にならないとね(笑


ふんの体重
朝112g

モコの体重
朝100g

category: ふんちゃん・モコちゃん

tb: 0   cm: 2

ふんモコツーショット?で丸  

ふんモコ別々放鳥にしてから1年くらい経ちます。

今、同時放鳥したらどうなるでしょうね?

きっと、モコはふんを追い回して、ふんはクタクタになるでしょうね。

一緒に遊ぶ姿、見てみたい気もするけれど、

少しずつ練習するしかないかな?

このままだったら、一生、同時放鳥できないで終わってしまう気がすます。

ふんモコツーショット♪
IMGP9207.jpg
ふん、iPadに写ったモコのこと、本当のモコとは思っていないようです。
本物同士だったら、大喧嘩ですよ・・・きっと。

ふんも、モコも、頭良いですね!

ふんの体重
朝112g
ベスト体重です♪

モコの体重
朝99g

category: ふんちゃん・モコちゃん

tb: 0   cm: 2