fc2ブログ

ふんちゃん・モコちゃん・ぱくちゃん日記

オカメインコのふんとぱく、オキナインコのモコの成長日記です。

モコちゃんについて♪  

さて、
うちのモコについて書かせていただきますね^^;

モコちゃんをお迎えしようと思った理由・・・

動画で有名な、オキナインコのじぃちゃんを何度も観て、
とっても気に入りました♪

緑色で、つむじがあって、もっふるしているところが愛らしくて、
言葉も教えたくて、男の子にしました!

オキナインコの特徴とか飼いやすさの件ですが。
モコ以外のオキナインコを知らないので
「モコの場合」というお話をしますね。

①鳴き声について
 一日の大半をモフモフしながら
 ゴモゴモなにかをしゃべっていることが多いです。
 ただし、朝と夕方には突然大声で「ギャン!」と鳴きます。
 ギャン!!が始まると結構長くやっています。
 まぁ。うるさいと言えばうるさいのですが
 お隣さんからの苦情はまだないので、
 それほどでもないのかもしれません。
 ちなみに我が家は、マンションなので、エレベーターホールに
 モコの鳴き声は聞こえています。

②おしゃべりについて
 なかなか覚えません。
 一度、覚えるとしつこくゴモゴモ言います。
 発音が明瞭になるまでは時間がかかります。
 歌は音程がありません。歌詞をしゃべってます。

③噛みつきについて
 噛みます。痛いです。
 よく本に書いてあるような「無視」は通用しません。
 本気で遊んであげることしか、今のところ対策はありません。
 自分の思う通りになるまで噛みます。
 今のところ本気噛みはないです。

④メンタルについて
 むちゃくちゃ弱いです。 すぐ落ち込みます。
 落ち込むと、うなだれたままジッとしています。
 嫌なこと(血が出た等)は、なかなか忘れてくれません。
 落ち込んだことは覚えているけど、
 落ち込んだ理由は覚えていられません(笑)

⑤換羽について
 生まれて2か月でお迎えしましたが、換羽が来たのが
 次の年の5月。そして2回目の換羽が今です。
 いろいろ調べても、換羽の情報がなく、不明です。
 オカメは年に2回くらい換羽がありますが、モコは今のところ
 1年に1回ペースです。

⑥その他
 うちはクリッピングはしていません。
 放鳥の時は好きに飛ばせています。
 でも、飛ぶのはあまり好きではないようです。
 間違って飛んで行かないように、
 窓や玄関はカーテンで仕切っています。

 保温はしていません。寒いとバードテントに入ります。
 冬の室内温度は20度くらいです。

 水浴びは、放鳥の時に、したい放題です。
 週1ペースで水浴びをします。

 ごはんについては、シードを食べています。
 ペレットは色のついたものをあげたりもしましたが
 うんちに色がつくのでやめました。
 青菜は必ずあげています。おもちゃにもなります。

 とても遊び好きなので、おもちゃはかかせません。
 「おもちゃを入れすぎ」と獣医さんに指摘されましたが、
 とにかくすぐに飽きるので、いろいろと工夫しています。

 そして、とても頭の良い子なので、
 放鳥時、飼い主が他の事をしながらかまっていると、怒ります。
 全力で遊んでいます。飼い主もモコも全力です。

 最後に、なにかを覚えさせようと、餌でつっても
 つられてはくれません。
 ごほうびは通用しません。
 飼い主がモコを全力で褒め、 一緒に喜んであげたりすると、
 とってもうれしそうにします。

そんなモコとの生活です。

あ。それと。
オカメインコとは仲良くできません。
しっぽに噛みついて離さず、むしり取ってしまいます。
接近注意です。

以上、モコについてです。

IMGP9992.jpg
甘えん坊で、毎日ニギコロとカキカキしています!
とっても可愛いです♪

また思いついたことを書きます。今日はこのへんで・・・

ふんの体重
朝111g

モコの体重
朝105g
スポンサーサイト



category: オキナインコ

tb: 0   cm: 4

モコちゃん特集♪で丸  

今日は、モコちゃんいっぱいですよ~♪
おやつを握って、IMGP5649.jpg
かじって、
IMGP5650.jpg
ペロペロ~
IMGP5651.jpg
すごく夢中でした!
オキナさんって、何でも上手に握って遊びます♪
器用なんですね!

次に、カメラ目線のモコちゃん♪
なかなか、オキナさんの可愛いのって撮れなかったですが、
いかがでしょうか?(笑
IMGP5657.jpg
IMGP5659.jpg
DSC01212.jpg
真正面!
DSC01209.jpg
つむじが可愛いですね♪

オキナさんって、色が地味で、鶏冠もないので、
派手さはないのですが、
頭が良くって、遊び好きで、超甘えん坊さんです!
オキナさんはオキナさんにしかない可愛さがありますよ~♪

そうそう、
オカメさんも、オカメさんにしかない可愛さがちゃんとあります。
鶏冠がびんびんのふんちゃん♪
IMGP5661.jpg
見た目も性格も違いますが、比較できない可愛さです。
ふんモコ、両方、超可愛いです^^♪

飼い主が、メロメロな日記でした^^汗

ふんの体重
夜107g ← 一人餌になって新記録ではないでしょうか!?

モコの体重
夜105g

夜は体重がMAX・・・朝には、大量のうんPが落ちてます(笑

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 0

モコちゃん?特集♪で丸  

さて、今日はオキナインコのモコちゃん特集!
(特集なんで、今日はちゃん付けです^^)

今日、ペットショップで、フランス産の粟穂を買ってきたので、
さっそくあげました!
モコちゃん、粟穂に夢中♪
IMGP5528.jpg
次に、
「コマネチッ!」…ラインがくっきり♪
IMGP5536.jpg
ビートたけしさんなら、きっと分かってくれますよ~(笑
かなり古いですねぇ…(汗
分っかるかなぁ?分かんないだろうなぁ…(超古っ

さて、モコちゃん特集も最後になりますが…(早
ここ最近、ある時間になると家には怪しい生き物が出現します(謎
IMGP5539.jpg
「そんなの関係ないっ!」
IMGP5541.jpg
モコちゃん余裕のくつろぎように、こじまよしおもびっくり!!
遠めで見ると、こんなに怪しい風景です(大汗
IMGP5545.jpg
どうでしょう?ピンクの生き物はいったい何?(笑

モコちゃんより、ピンクの生き物のほうが気になりますよね!?
この生き物、ピンクがとってもお気に入りのようです(苦笑

一体なんの特集なんだか分からなくなりましたね?
オレ特集です^^;

ふんの体重
朝100g

モコの体重
朝102g

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 4

笑うマリモ怪獣で丸♪  

やっと、モコが笑っている動画が撮れました♪
笑っている時のモコの姿は見えないのですが(汗
動画の初めのほうですが、アスレチックから落ちてすぐです。
人間が笑った後、すぐにモコが笑ってます♪


紙モップ遊びは、昨日初めてやってみたのですが、
モコ大喜びだったので、今日は動画撮影にチャレンジしたのでした!

毛足の長い毛をもっふる膨らませて、マリモ怪獣です(笑
マリモみたいになるのって、オキナインコ特有みたいですね!?
色が緑だし(笑

こんなモコですが、
遊んだ後は、ニギコロしながら人間にカキカキしてもらって、
起き上がってからは自分で入念に毛繕い!
今日のニギコロ10分、毛繕い20分でした。
そして、20時前にはオヤスミしました。

その後、ふんの放鳥タイムになるので、ふんはヨタカです(汗
昨日は、22時まで遊んでいたので…強制就寝(笑
今日は、21時半に寝てくれました!よしよし♪

ふんの体重
朝96g

モコの体重
朝95g

今日から、朝だけの体重計測にしました。
夜の放鳥時は、二人とも遊びたがって、なかなか計測ができないんです(笑

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 6

いつまでニギコロ?で丸  

ここ最近、モコのニギコロ時間が短くなってきました。
はじめの頃は、20分・30分…寝ちゃってるの?って感じでしたが、
ここ数日は、10分くらいで起き上がります。

今に、させてくれなくなったら残念なので、写真を撮りました!
ゴロ~ん!
IMGP5189.jpg
あくび~!
IMGP5191.jpg
カイカイッ!
IMGP5192.jpg
薄目~!
IMGP5198.jpg
とっても気持ち良さそうで可愛いです^^;
ニギコロが終わった後は、入念な毛繕い…
こっちのほうが長くなってきました。
まだまだ筆毛がいっぱいで、頭と首の後ろのほうは根元が筆状態です。
早くふわっふわにならないかな!

ふんの体重
朝95g、夕99g

モコの体重
朝96g、夕97g

二人とも夜の放鳥の時に、モウキビをいっぱい食べてます♪
それが、ふんの体重維持、モコの体重増加の要因かな?
なんて思っちゃいます!
トウキビの時期も過ぎたので、こんな風にほぐして…
IMGP5152.jpg
かなりの重労働です(汗
IMGP5155.jpg
小分けに冷凍保存です!
毎日あげていたら、いつまで残っているでしょうかね?(謎
無くなったら、冷凍食品のトウキビ買ってあげるしかないかなぁ…。

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 4

じゃれあってます♪で丸(笑  

モコと飼い主、最近こんな風にじゃれあってます(笑
キュンキュン言います♪

勢い余って、甘噛みがちょっと痛くなるときがありますが、
ご愛嬌です!

おしゃべりもだいぶ上手になってきて、
昼間、バードテントの中で、もっふるしながら、
「モッコちゃんモッコちゃん、モッコモッコちゃん」
ってしゃべってます♪

今朗報が!
うわ!!楽天優勝だぁ!!!
なんか超嬉しいね♪
バンザ~イ\(^0^)/

ふんの体重
朝95g、夕99g

モコの体重
朝96g、夕97g

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 2

ロールティッシュ遊びで丸♪  

モコ、ロールティッシュかじりは大好きなのですが、
ロールティッシュを巻かれてもとっても喜んでました♪
IMGP5089.jpg
IMGP5092.jpg
IMGP5100.jpg
ティッシュをかじって、巻かれて、「キュンキュン」言ってました。
嬉しいときって、「キュンキュン」って言うんですよ♪

そうそう、
日曜日、「石狩市浜益ふるさと祭り」に行ってきました!
札幌から1時間半くらいのところです。
砂浜には、ハマナスの花、実がなっていました。
DSC01058.jpg
祭りに行く目的であった、タコの串焼きと、ホタテ焼き!
DSC01060.jpg
美味しく食べてきました♪
やっぱり炭火焼きは美味しいですね!


ふんの体重
朝95g、夕99g

モコの体重
朝96g(ふんを抜きました!)、夕96g

category: オキナインコ

tb: 0   cm: 4