ふんちゃん・モコちゃん・ぱくちゃん日記
オカメインコのふんとぱく、オキナインコのモコの成長日記です。
ふんが怪我をしました(汗) 
2016/01/11 Mon. 20:52 [edit]
モコがふんの足に噛みついて、
ふんが出血しました(汗)
同時放鳥をして、モコはふんのケージに侵入、
そして、ふんは自分のケージの上に遊びに行ったところを、
モコが下から、ふんの足にガブっと噛みついたのです。
ケージにはビニールを被せてあるので、大丈夫と思っていたのすが、
ふんがビニールをかじって、大きな穴が開いていました。
これからは、モコがふんの部屋に侵入しないように、
放鳥したら、ケージの出入り口を閉めるようにします。
ビニールも新しくしないといけませんね(汗)
で、ふんの方は、最初はけっこう出血して足を上げて、
しばらく痛そうにしていたのですが、
ケージにもどってからは、ケージを普通に上り下りしていたので、
大丈夫そうです。
握力もあるようなので、骨折はしていないかな?
今までも、
モコがふんのしっぽに噛みついて離さなかったり、
胸に噛みついて、毛が5枚くらい抜けたりと、
色々あったのですが、
まさか流血事件になるとは思いませんでした。
それにしても、モコ、どうしてふんに噛みつくんでしょうね?
ふんのことがすごく気になるらしく、
同時放鳥していても、毎日ふんの遊びを邪魔して、
追いかけまわします。
二人ともまだ2歳だし、仕方ないのかな?
ひとまず、明日朝、様子を確認します。
ふんの体重:朝111g
モコの体重:朝113g
ふんが出血しました(汗)
同時放鳥をして、モコはふんのケージに侵入、
そして、ふんは自分のケージの上に遊びに行ったところを、
モコが下から、ふんの足にガブっと噛みついたのです。
ケージにはビニールを被せてあるので、大丈夫と思っていたのすが、
ふんがビニールをかじって、大きな穴が開いていました。
これからは、モコがふんの部屋に侵入しないように、
放鳥したら、ケージの出入り口を閉めるようにします。
ビニールも新しくしないといけませんね(汗)
で、ふんの方は、最初はけっこう出血して足を上げて、
しばらく痛そうにしていたのですが、
ケージにもどってからは、ケージを普通に上り下りしていたので、
大丈夫そうです。
握力もあるようなので、骨折はしていないかな?
今までも、
モコがふんのしっぽに噛みついて離さなかったり、
胸に噛みついて、毛が5枚くらい抜けたりと、
色々あったのですが、
まさか流血事件になるとは思いませんでした。
それにしても、モコ、どうしてふんに噛みつくんでしょうね?
ふんのことがすごく気になるらしく、
同時放鳥していても、毎日ふんの遊びを邪魔して、
追いかけまわします。
二人ともまだ2歳だし、仕方ないのかな?
ひとまず、明日朝、様子を確認します。
ふんの体重:朝111g
モコの体重:朝113g
スポンサーサイト
category: ふん怪我
| h o m e |